商品説明
樹種 | バーチ(カバ) |
---|---|
塗装の種類 | オイル塗装(ウクレレ) |
1ケース | ¥7,264 |
1㎡/あたりの金額 | ¥4,435 |
タイプ | 無垢ユニ |
1枚のサイズ | 15mm×90mm×1,820mm |
1㎡/ケース | 1.638㎡ |
枚数/1ケース | 10枚 |
グレード 内容説明 | ラスティックグレード |
![]() |
※表示価格は税抜となります。
配送・ご購入の際の注意
価格・使用
表示価格に配送費・施工費・消費税は含まれません。製品改良のため、予告なしに価格の変更や商品の改廃をさせていただくことがあります。
必要数量
無垢素材商品ですので、施工時に一定程度のハネ品が出ます。見積や発注の際にはご注意ください。
在庫・納期
ご注文完了後でも、在庫が切れている場合や受注生産商品は納期が長期間かかる場合があります。
返品・交換
施工後の返品・交換・張り替え費用の負担はできませんので、必ず施工前に検品してください。配送は日本国内のみとさせて頂きます。
商品が余ってしまった等の場合、未開封であっても返品は出来ません。
配送の遅延について
天候や交通事情等の不測の事態で到着日が遅れることが稀にあります。遅配に関する補償(大工手配による人工代等)は出来ません。納期は余裕を持って到着希望日を指定ください。
商品説明
木目の特徴
白くて木目がおとなしく、適度な硬さがあるため、どのようなシチュエーションも素敵に演出してくれる木です。メープルに近い色目を持つカエデカバの他、山岳リゾート地で見られる白樺もカバの一種です。従来は白い部分が使われていましたが、近年は赤みを帯びたり節を含んだりする、よりナチュラルな部分も多用されています。
豊かな木目の表情
節が多く入ります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。また、木の中心付近の色が濃い部分が含まれるので、色差があります。そして、大きなかすりも入ります。かすりとは、木が成長する過程で傷ついた部分を癒そうと養分を集中させた跡で、“ミネラルストリーク(鉱物線)”とも呼ばれます。黒い線状のものと、斑点状のものがあります。さらに、髄心(年輪の中心部で、細くもろい部分)や、パテ補修があります。
このような色ムラや木目の特徴は、木の本来の姿です。豊かな木目の表情は、家の中にいながら自然の安らぎを与えてくれます。
樹種から選ぶ
種類から選ぶ
金額から選ぶ
節あり/節なし
色から選ぶ